カウンセリング 大阪(北区南森町) うつ病、躁うつ病、パニック障害、強迫性障害、PTSD、対人関係の悩み
|
|||||||||||||
*こころの相談室 大阪*
イベント・休日のお知らせ |
|||||||||||||
|
|||||||||||||
・うつ病
・躁うつ病 ・自律神経失調症 ・パニック障害 ・対人恐怖症 ・リストカット ・統合失調症 ・強迫性障害 ・ギャンブル依存症 ・境界性パーソナリティー障害 (ボーダーライン) ・体がだるく、気分が優れない状態 ・アダルトチルドレン(AC) ・不眠症(寝付けない、目覚めが多い) ・閉所恐怖症 ・高所恐怖症 ・先端恐怖症 あらゆる問題に対応できますのでお気軽にご利用ください。
連絡先
*こころの相談室 大阪*
大阪市北区天神橋3-2-13 大阪謄写館 404号室
06-6354-8528
090-6057-1951
http://kokoro41.jp
|
さらにワンランク上の克服を目指すカウンセリング
カウンセリングに来られる方の中には、
パニック発作後(過呼吸後)、その症状はあまり出ないが、 と、あと一歩進めずに困っている方がいらっしゃいます。 そのような方に対して、克服のお手伝いをする、実践カウンセリングです。 どうしても日常生活に不自由で、克服のため不安階層表を作成し、順番に克服しょうとして、家族にも手伝ってもらって挑戦しているが、怖くてできないという方が多いのが現状です。 (これまでの実績) このカウンセリングでは、カウンセリングルームという狭い空間で十分心理療法を行い、実際に苦手としているところで克服していく実践のカウンセリングです。 カウンセラーがご一緒させていただきますので、できる限りストレスを取りながら、慣れていくことが可能です。 このカウンセリングを受けていただくためには、こちらのカウンセリングルームにて通常のカウンセリングを数回から数十回受けていただいている必要があります。 ご相談料金
|
||||||||||||
Copyright(C) 2007 こころの相談室 大阪. All rights reserved. |